人気ブログランキング | 話題のタグを見る

2022.3/31【懐かしい古墳】栃木県壬生町・車塚古墳・現地説明会(平成29年1月28日)

気付くと3月に記事をひとつも書いていないので慌てて作成105.png

車塚古墳は古墳時代終末期に造られた古墳では最大級で、形状にも独特な部分もあります。
数年前の説明会でしたが、かなり興味を惹かれて記憶に鮮明です。

墳丘
2022.3/31【懐かしい古墳】栃木県壬生町・車塚古墳・現地説明会(平成29年1月28日)_d0355894_10293999.jpg
石室入口
天井石の縦2本の切り欠きは後年代に宗教施設に使われた時のものだそうです。
また、床に寝ている石材は戦後ここに運び込まれたものだそうです。
パンフによるとこの手前に前庭部があり、祭祀の場でした。
桃花原古墳同様、この地域独特の形状のようです。
2022.3/31【懐かしい古墳】栃木県壬生町・車塚古墳・現地説明会(平成29年1月28日)_d0355894_10302279.jpg
2022.3/31【懐かしい古墳】栃木県壬生町・車塚古墳・現地説明会(平成29年1月28日)_d0355894_10432557.jpg
奥壁
パンフレットによると、壁面・奥壁に赤彩が施されていた。
2022.3/31【懐かしい古墳】栃木県壬生町・車塚古墳・現地説明会(平成29年1月28日)_d0355894_10332631.jpg
2022.3/31【懐かしい古墳】栃木県壬生町・車塚古墳・現地説明会(平成29年1月28日)_d0355894_10382679.jpg
天井石
2022.3/31【懐かしい古墳】栃木県壬生町・車塚古墳・現地説明会(平成29年1月28日)_d0355894_10440507.jpg
内側から見たまぐさ石
家形は後の時代に加工されたそうです。
2022.3/31【懐かしい古墳】栃木県壬生町・車塚古墳・現地説明会(平成29年1月28日)_d0355894_10451368.jpg
葺石
2022.3/31【懐かしい古墳】栃木県壬生町・車塚古墳・現地説明会(平成29年1月28日)_d0355894_10454569.jpg
説明会の様子
2022.3/31【懐かしい古墳】栃木県壬生町・車塚古墳・現地説明会(平成29年1月28日)_d0355894_10461372.jpg
二重周溝
これを含めた全長は130mになるそうです。
2022.3/31【懐かしい古墳】栃木県壬生町・車塚古墳・現地説明会(平成29年1月28日)_d0355894_10492091.jpg





名前
URL
削除用パスワード
by rokkou-minoru | 2022-03-31 10:51 | 懐かしい古墳 | Comments(0)